3/3(木)現在、Amazonのタイムセールでお買い得になっているコールマン製品をご紹介します!!(タイムセールですが期間の記載がなかったため、いつまでかは不明です)
※この記事では2022年の希望小売価格を記載おります。(廃盤商品は2021年の希望小売価格)販売店によっては2021年の希望小売価格で記載がされているため、割引率に違いがあるかもしれません。
LIGHTING
クアッドマルチパネルランタン
値段は税込み
¥11,800 ⇒ ¥7,160
約39%OFF

コールマン(Coleman) ランタン クアッドマルチパネルランタン LED 乾電池式 約800ルーメン レッド 2000031270
※上の画像をタップ、クリックすると販売サイトへつながります。
この商品の特徴
- 明るさ(電池8本使用時)[約800lm (High)、約200lm (Medium)、約100lm (Low) ]
- 明るさ(電池4本使用時)[約500lm (High)、約140lm (Medium)、約60lm (Low) ]
- 連続点灯時間(電池8本使用時)[約20時間 (High)、約120時間 (Medium)、約400時間 (Low)]
- 連続点灯時間(電池4本使用時)[約13時間 (High)、約69時間 (Medium)、約196時間 (Low)]
- サイズは[約φ14.5 × 23.5cm(h)]
パネルが取り外せるので、テントの枕元や洗い場に置いて別々に使うことが出来ます!
USBポートがついているので、ケーブルを繋げてスマホなどを充電出来るのも便利ですね♪
また、IPX4対応(全方向からの水しぶきに10分耐える)で、多少の雨に濡れても大丈夫そうです。
バッテリーガードLEDランタン/1000
値段は税込み
¥6,380 ⇒ ¥4,217
約33%OFF

コールマン(Coleman) ランタン バッテリーガード LED 1000 レッド 約直径11.0cm×21.5(h)cm 2000034245
※上の画像をタップ、クリックすると販売サイトへつながります。
この商品の特徴
- 明るさは[1000lm(High)、250lm(Medium)、75lm(Low)、点滅]
- [バッテリーガード]という機能により消灯中の過放電を防ぐ
- 防水性能は全方向からの水しぶきに10分間耐えることができる[IPX4対応]
とりあえずLEDランタンが欲しいならこれ一択です!
他のシリーズのLEDランタンに比べて、値段が安いのに明るさが1000ルーメンもあります。
見た目だけで選んでしまって、明るさが物足りないランタンでキャンプへ行くと、
- 料理を作るとき、肉や野菜がうまく焼けているかわからない
- テーブルの上が薄暗くて貧相に見える
なんてことも・・・
見た目にこだわりたい方もいると思いますが、それは2つ目以降のランタンでもできるので、初めて購入するランタンは光量が明るい物を選んだ方がいいです!
また、バッテリーガードなので、非常用として自宅に置いておくもよし!(過放電を防ぐ構造なのでいざという時、点かない心配が少ない)
この商品がオススメな方
- 初めてランタンを買う
- キャンプや夜のBBQでも使えるランタンが欲しい
- 安くて明るいランタンが欲しい
- 災害などに備えて非常用のランタンが欲しい
TENTS & SHADES
パーティーキャビン/3025
値段は税込み
¥39,800 ⇒ ¥18,258
約54%OFF

コールマン(Coleman) テント パーティーキャビン 3025
※上の画像をタップ、クリックすると販売サイトへつながります。
この商品の特徴
- シェードサイズは[約3m × 3m × 2.5m(h)]
- テントサイズは[約3m × 2.5m × 2.15m(h)]
- 耐水圧は[約1,500mm ]
- 重量は[約16.5kg]
インナーテントが付属されており、シェードにつり下げるだけで夜はテントとしても使用可能な欲張り機能♪
テントは寝るときだけでなく、BBQの際の赤ちゃんのオムツ替えや授乳、子供が疲れた時の昼寝用としても活躍します♪
COOKING & HEATING
アルミライスクッカー
値段は税込み
¥7,990 ⇒ ¥4,969
約37%OFF

コールマン ライスクッカー 3合 2000012931
※上の画像をタップ、クリックすると販売サイトへつながります。
この商品の特徴
- 本体サイズは[約φ19cm × 18cm(h)]
- 重量は[約920g]
- [3合まで]目盛り付き
- [ストレーナー(お米を洗うザル)、メジャーカップ]が付属
普段料理をしない方でも説明書通りに使用すれば、失敗することがほとんどない優秀なクッカーです!
本体に[ノンスティック加工]がされているので焦げ付くことがなく、洗い物をする時もかなり楽です。
また、これ1つ買えば、ストレーナー(お米を洗うザル)、メジャーカップが付属されているので、お米を炊くために何か買い足す必要もありません。
最後にコソコソ話
2022年からいろんな物が値上がりしていますが、実はコールマンも全体的に値上がっており、中には¥5,000以上高くなっているものもあります。
ただ、1月までは[2021年の希望小売価格(定価)]のままのショップが多かったんですが、結構[2022年の希望小売価格]に変わってますので、お目当ての物があるなら急ぎましょう!!(2022年3月3日現在)
コメント