皆さんは無性にアジの刺身を食べたくなることってありませんか?
言っちゃ悪いけど、鯵ってめちゃくちゃ美味しい魚ではないけど、なんかクセになる味してるんですよね。
特に寒い時期の魚は油がのってて美味しいんです!!
まぁ夏は夏で鯵の南蛮漬けが食べたくなるんですけどね!
ということで、近くの海にアジングへ行ってきました!
潮の動き、天気、気温
21時00分〜24時00分:小潮、晴れ、10度(気温)

タックル
- ロッド ダイワ 月下美人 76UL-S
※廃盤品のため、下の商品はスペックの近い後継モデル
- リール ダイワ 月下美人 MX 2004

- ライン PEライン 0.3号(メーカー忘れました)
- リーダー シーガー フロロカーボン 0.8号
仕掛け、ルアー
・フロート ハヤブサ メバルロケット 5g

- ジグヘッド 月下美人 SWライトジグヘッド SS

- ルアー 月下美人 ビームスティック
いざ実釣
久しぶりの釣りだったので、開始30分は思う場所にキャストすることすらままなりませんでした・・・
特にアジングは数年ぶりで、回数も5回程度なので、アクションのバリエーションは『ただ巻き』『ストップ&ゴー』『下手くそなトゥイッチ』のみ
水深が浅い場所だったので、表層を探って40分頃経った頃・・・
突如ドラグが鳴り響く!

ジリリリリ・・・・
ドラグが止まらない!デカイ!?
・・・
・・・
・・・
いや、ドラグがゆるゆるなだけだった・・・(笑)
上がってきたのは20センチもないくらいのサイズの鯵だった

小さいけど、本命なので嬉しい!!
時合か?と思い同じ方法で探るも
10分・・・
30分・・・
1時間・・・
2時間・・・
経っても釣れず諦めました(笑)
「1匹だけ持って帰ってもなー」と思い、釣り場に到着した時に見かけた野良猫にあげようと思ったけど、見当たりませんでした。
仕方ないので持って帰ることに・・・
どうせならと刺身にしました

捌くの下手くそですみません・・・
2切れしかないけど、食べてみたら・・・
・・・
めっちゃ美味い!!
油がのってて夏に釣れるアジとはまた違った味でした!
でもやっぱり食べ足りないので近々リベンジしに行こうと思います!
ただ、次回はもっと食べたいので、アジングで行くか、ズルしてサビキで行くか迷っています(笑)
コメント