【ファミリーテント比較 カマボコ型】ogawa、コールマン、DODの3社で比較 第1回

※本サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。
キャンプ
画像出典:ogawa 画像出典:COLEMAN 画像出典:DOD
スポンサーリンク

 

今回、比較するテントは

  • ogawaアポロン
  • コールマンアテナ トンネル2ルームハウス/LDX
  • DODカマボコテント3L

の3種類です。

 

人気メーカーファミリーテント(トンネル型)3メーカーでスペック比較してみました。

購入を迷われている方へ「どっちが良いか?」「どれが良いか?」「違いは?」などの疑問を解決できれば幸いです。

 

最後に各メーカーのテントごとに簡単なスペックと、レビューを含む口コミも記載しておきます。

 

この記事では『ポールの材質』、『耐水圧』、『生地の厚さ』などが出てきますが、よくわからないって方は下の記事で詳しく説明していますのでご覧ください。

スポンサーリンク

アポロン VS アテナ トンネル2ルームハウス/LDX

※上の画像の黄色に塗りつぶした箇所は比較した際に優れているスペック赤色に塗りつぶした箇所は別売り、元々企画がないスペックとなっています

  • フライシートの材質:オガワの方が耐久性が高い(分厚い)

  • 本体サイズ:コールマンの方が大きい
  • 寝室サイズ:コールマンの方が大きい
  • 収納サイズ:コールマンの方が小さい
  • 重量:コールマンの方が軽い
  • フライシートの耐水圧:コールマンの方が高い
  • フロアシートの耐水圧:コールマンの方が高い
  • ルーフフライの耐水圧:コールマンの方が高い

迷った際はどっちを選ぶ?(選ぶポイント)

定価金額がogawaが187,000円、コールマンが132,000円といった違いがありますが・・・

  • 通気性が良いテントが欲しい方(各メッシュ部が大きい)
  • フライシートの生地が丈夫(分厚い)なテントが欲しい方

ogawaの『アポロンを選ぶのがオススメ!

 

  • リビングルームが広いテントが欲しい方
  • 寝室が大きいテントが欲しい方
  • 収納サイズが小さいテントが欲しい方
  • 重さが軽いテントが欲しい方
  • 耐水圧が高いテントが欲しい方

コールマンの『アテナ トンネル2ルームハウス/LDXを選ぶのがオススメ!

ノートの上に置かれた選び方と書かれたブロックの画像
スポンサーリンク

アポロン VS カマボコテント3L

カマボコテント3L(タン) T7-690-TN - DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド
最大サイズのカマボコテント。約15畳のゆとりのあるスペースで、より自由度の高いキャンプを実現。

※上の画像の黄色に塗りつぶした箇所は比較した際に優れているスペック赤色に塗りつぶした箇所は別売り、元々企画がないスペックとなっています 

  • 重量:オガワの方が軽い
  • ルーフフライの耐水圧:オガワの方が高い
  • フライシートの材質:オガワの方が耐久性が高い(分厚い)

  • 本体サイズ:DODの方が大きい
  • 寝室(別売り)サイズ:DODの方が大きい
  • フライシートの耐水圧:DODの方が高い
  • フロアの耐水圧:DODの方が高い
  • ルーフフライ(別売り)の材質:DODはTC素材(ポリコットン)

迷った際はどっちを選ぶ?(選ぶポイント)

定価金額がogawaが187,000円DODが116,600円(別売りのインナーテント、ルーフフライを含む)といった違いがありますが・・・

  • 少しでも重さが軽いテントが欲しい方
  • ルーフフライの耐水圧が高いテントが欲しい方
  • フライシートの生地が丈夫(分厚い)なテントが欲しい方

ogawaの『アポロンを選ぶのがオススメ!

 

  • リビングルームが広いテントが欲しい方
  • 寝室が大きいテントが欲しい方
  • フライシート、フロアの耐水圧が高いテントが欲しい方
  • TC素材(ポリコットン)のルーフフライを付けられるテントが欲しい方

DODの『カマボコテント3Lを選ぶのがオススメ!

AとBのブロックが乗った天秤の画像
スポンサーリンク

アテナ トンネル2ルームハウス/LDX VS カマボコテント3L

カマボコテント3L(タン) T7-690-TN - DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド
最大サイズのカマボコテント。約15畳のゆとりのあるスペースで、より自由度の高いキャンプを実現。

※上の画像の黄色に塗りつぶした箇所は比較した際に優れているスペック赤色に塗りつぶした箇所は別売り、元々企画がないスペックとなっています

  • 収納サイズ:コールマンの方が小さい
  • 重量:コールマンの方が軽い
  • ルーフフライの耐水圧:コールマンの方が高い

  • 本体サイズ:DODの方が大きい
  • 寝室(別売り)サイズ:DODの方が大きい
  • フライシートの耐水圧:DODの方が高い
  • フロアの耐水圧:DODの方が高い
  • フライシートの材質:DODの方が耐久性が高い(分厚い)
  • ルーフフライ(別売り)の材質:DODはTC素材(ポリコットン)

迷った際はどっちを選ぶ?(選ぶポイント)

定価金額はコールマンが132,000円DODが116,600円(別売りのインナーテント、ルーフフライを含む)といった違いがありますが・・・

  • 収納サイズが小さいテントが欲しい方
  • 重さが軽いテントが欲しい方
  • ルーフフライシートの耐水圧が高いテントが欲しい方

コールマンの『アテナ トンネル2ルームハウス/LDXを選ぶのがオススメ!

 

  • リビングルームが広いテントが欲しい方
  • 寝室が大きいテントが欲しい方
  • フライシート、フロアの耐水圧が高いテントが欲しい方
  • フライシートの生地が丈夫(分厚い)なテントが欲しい方
  • TC素材(ポリコットン)のルーフフライを付けられるテントが欲しい方

DODの『カマボコテント3Lを選ぶのがオススメ!

電卓と天秤の画像

今回比較したテントのスペックとみんなの評価

ogawa『アポロン』

このテントのスペックは

  • 定員は[約5人
  • 本体サイズは[約5.85m × 3.2m × 2.05m(h)
  • 寝室サイズは[約3m × 2.1m × 1.88m(h)
  • 重量は[約26.8kg
  • フライシートの耐水圧は[約1,800mm]
  • フロアシートの耐水圧は[約1,800mm
  • ルーフフライシートの耐水圧は[約1,800mm
  • フレームポールの材質は[アルミ合金
  • 大人2、子供2人で使うのがベストサイズ
  • 高さがあるので、身長が180cmでも快適
  • 設営は慣れると楽

コールマン『アテナ トンネル2ルームハウス/LDX』

このテントのスペックは

  • 定員は[約5〜6人
  • 本体サイズは[約6.78m × 3.8m × 2m(h)
  • 寝室サイズは[約3.6m × 2.4m × 1.85m(h)
  • 重量は[約20kg
  • フライシートの耐水圧は[約2,000mm
  • フロアシートの耐水圧は[約2,000mm
  • ルーフフライシートの耐水圧は[約2,000mm
  • フレームポールの材質は[アルミ合金
  • 超大型なので快適すぎる
  • あまり他の人と被らないのが良い
  • 色と見た目がカッコいい

DOD『カマボコテント3L』

カマボコテント3L(タン) T7-690-TN - DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド
最大サイズのカマボコテント。約15畳のゆとりのあるスペースで、より自由度の高いキャンプを実現。

このテントのスペックは

  • 定員は[7人(寝室スペース)]
  • 本体サイズは[約7.6m × 3.8m × 2.18m(h)
  • 寝室サイズ(別売り)は[約3.6m × 2.7m × 1.8m(h)
  • 重量は[約27.2kg(別売りのインナーテントルーフフライを含む)]
  • フライシートの耐水圧は[約3,000mm(最低耐水圧)]
  • フロアシートの耐水圧(別売り)は[約5,000mm(最低耐水圧)]
  • ルーフフライ(別売り)の耐水圧は[約1,000mm(最低耐水圧)]
  • フレームポールの材質は[アルミ合金
  • デカすぎて快適に過ごせる
  • 痒い所に手が届く設計
  • サイドパネルが多いので温度調節がしやすい

 

他にもメーカー別で製品比較していますので、気になった方は下のリンク先からご覧ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました